高文連

令和6年度高文連石狩支部美術展 結果アーカイブ

令和6年度の高文連石狩支部美術展・研究大会大会結果です。会期:令和6年8月22日(木)・23日(金)(21日は搬入・展示・審査)会場:札幌市スポーツ交流施設 コミュニティドーム 「つどーむ」(札幌市東区栄町885番地1)出品総数:918点(出品エントリー数合計)作品ジャンル内訳:絵画842点・立体64点・映像12点全道...
0
学校祭ポスター

今年の美術部的厚高祭ダイジェスト!

今年の厚高祭も7月5・6日をもって無事終わりました。ということで、まずは令和6年度厚高祭のポスターの紹介!今年のポスターも2年生の美術部員と一緒に制作。完成まではちょうど1ヶ月ほどかかりました。今年も相当な紆余曲折がありましたが、なんとか無事完成することができました。「雨は、あがった」学校祭の準備期間って、だいたい毎年...
0
授業から

【美術系列授業作品】学祭キッチンカーのPOPをデザインしよう!

さて、これらは純粋な美術部のみの取り組みではないのですが、せっかくなので本校「美術系列」の作品を少し紹介させてください。学校祭では、今年で4年目となる「あつこうグルメマルシェ」が開催されました。要はキッチンカーに来ていただいて食品の販売をしてもらうイベントで、学祭の初日に行われるのですが、出店されるお店の商品POPを2...
0
各種公募展・コンテスト

第78回全道展に5名全員が入選! & 奨励賞に2名が入賞!!

第78回全道展(2024.06.12〜23 於 札幌市民ギャラリー)において、本校美術部から3年生の部員5名が作品を出品し、5点とも入選、うち2点が奨励賞を受賞しました!「全道展」は全道美術協会が主催する全年齢対象の公募展。そのため大きい作品が多く、基本的には高校生では入選するのもなかなか難しいとされているのですが、今...
0
日常の様子

壮行会に参加!そして高文連や学祭ポスターも始動…!

昼休み。美術室で部長を中心になにやら話し合いが持たれていました。1年生も混ざっていますね…この日はそう、高体連の壮行式があったのでした。んんっ?よく見ると……美術部のプラカードが…?!そう、生徒会の計らいにより、美術部も壮行会に参加させてもらったのでした。部活で頑張ってるのは運動系の部活だけじゃないですしね。文化系から...
0