日常の様子 武蔵野美術大学による大学説明会の様子と、最近の活動の様子! さて、もう夏休みに突入し10日ほど経ったわけですが、ここ最近の美術部の様子をば。今は8月21日から始まる夏の高文連石狩支部美術展に向けて、各自制作に打ち込んでいます。あと2週間程度ですが、正直結構ヤバいです。。まだキャンバスに白いとこ残ってる部員までいる始末…。まぁ数日前に撮った写真なので…今はもう少し進んでますが…ん... 2025.08.05 0 日常の様子高文連
学校祭ポスター 久々の投稿!令和7年度厚高祭の様子! ブログをご覧の皆様、お久しぶりです。なんと、2月以来のブログになります。というのもブログのシステムに不具合が見つかり、ずっと直すのに手間取っていたのですが、ついさっきふと直す方法を思いつき、試したところようやく修復することができました。というわけで、久しぶりにブログを書いてみようかな、と。。とはいえ書きたいことは山のよ... 2025.07.07 0 学校祭ポスター日常の様子
道展U21 【U21大賞受賞!】2025 第15回道展U21結果発表!! 北海道美術協会が主催する「2025 第15回道展U21」の結果が本日15時に道展公式サイト上にて発表されました!全道の21歳以下の人に向けた美術の公募展「道展U21」。今回の応募総数は889点と過去最高だったようですが、本校2年次 長瀬 朔弥さんの立体作品「守る者」がこのたび第15回道展U21大賞を受賞することができま... 2025.01.30 0 道展U21
日常の様子 道展U21出品直前の美術室 現在美術部は1月28日の道展U21の出品に向けて各々が必死になって制作を進めています。作品は日に日に密度を増していきます。ひたむきに取り組むことで得られる経験は大きな財産になります。制作できる時間はあと2日しかないけれど、作品は時に一筆で変わる!ギリギリまで思いを持って作品に向き合おう!最後まで諦めるな!!! 2025.01.25 0 日常の様子道展U21
お知らせ 現時点での美大進学実績と、各種ギャラリーでの展示について 2025年初ブログとなりました。今年もよろしくお願いいたします。昨年は10月の全道大会のあとブログ更新が途絶えてしまっておりました。。どうしても10月になると美大受験の対策が本格化し、11月下旬にそれらが終わると、次は12月の芸術学習発表会の準備でバタバタし、そしてそれが終わると同時にようやく道展U21に向けて本始動…... 2025.01.19 0 お知らせ日常の様子