日常の様子 もっと貪欲に、いろんなことを吸収していこう。 最近の活動の様子です。ここでは主に2年生が国際美術展に出品する作品を鋭意製作中です。こちらでは高橋先生がなにか指導していますね。というわけで、絵画の1年生たちは、基礎練習として自画像を油彩で描いているのでした。めっちゃ真剣…!いい目をしています。こんな一生懸命やっている顔を見ると、こっちもワクワクしてきますね。今後がと... 2021.05.15 0 日常の様子
日常の様子 全国作品講評会の様子 ゴールデンウィークもいよいよ終わりですね。巷ではコロナの感染状況の悪化が言われており、いよいよ札幌市対象に「まん延防止等重点措置」の適用要請が決定となったようです。最近では報道で若い世代の感染者が増加していると言われており、正直学校という場所は常に紙一重のような状況。この決定を受けてこれからの学習活動にどう響いていくの... 2021.05.05 0 日常の様子
日常の様子 1年生も活動開始!コロナに気をつけつつ。。 ここ最近の部活動の様子です。1年生が入部し、いよいよ放課後の部活も活気であふれています。結局新入部員は何名になっているんだろうか…。総勢40名オーバーの厚高美術部、いつもいるメンバーはだんだんわかってきたのですが、結局未だ総勢何名なのか把握できていません。。さて、前回の入部ミーティング後に行った最初の活動。手のデッサン... 2021.04.29 0 日常の様子
日常の様子 新入部員を交えての初ミーティングは…!! 本日4月20日は、新入部員を交えての初ミーティングの日でした。この日参加した新入部員の数はというと…なんとなんと17名…!!すごい人数が入部してきた…しかも男子もしっかりいるという…!入部おめでとうございますっっ!!そして、1〜3年の部員総数はというと…参加できなかった人もいたりして正直よくわからないんですが、推定45... 2021.04.20 0 日常の様子
日常の様子 ここ最近の活動の様子! ここ厚高美術部の最近の活動の様子を写真で紹介します。ちょっと時系列的には前後しますが、ご容赦ください。厚高には、美術に関する教室が4つもあります。美術室にデッサン室、彫刻室にメディア室…。部員はそれぞれの部屋にて各々の制作や活動に取り組んでいるのです。すごいでしょ。美術室では、主に絵画系の部員が頑張っています。6月頭に... 2021.04.19 0 日常の様子