日常の様子 武蔵野美術大学による大学説明会の様子と、最近の活動の様子! さて、もう夏休みに突入し10日ほど経ったわけですが、ここ最近の美術部の様子をば。今は8月21日から始まる夏の高文連石狩支部美術展に向けて、各自制作に打ち込んでいます。あと2週間程度ですが、正直結構ヤバいです。。まだキャンバスに白いとこ残ってる部員までいる始末…。まぁ数日前に撮った写真なので…今はもう少し進んでますが…ん... 2025.08.05 0 日常の様子高文連
日常の様子 U21目前!しかし天候大荒れ…!そしてスノオブもやってくる…! さあ!美術部の冬のお祭り?北海道美術協会主催「道展U21」の搬入日は1月30日、いよいよ週明けの火曜日と近づいてきました。部員たちは冬休み期間中はもちろん、学校再開後も放課後頑張って制作に励んでいます。冬休みが開ける前には、中間講評会を開催。グループに分かれ、それぞれの作品について感想や疑問点をどんどん出してもらいまし... 2024.01.25 0 日常の様子
日常の様子 中間講評会の様子と、明日から全国遠征って話。 7月もいよいよ終わりが近づいてきました。高文連まであと残り10日程度ということで、「中間講評会」を行いました。「中間講評会」とは、現時点での個々の制作の状況を客観的に理解すること、そして自分の作品テーマについてを簡単にプレゼンすることでテーマを再認識すること、そしてお互いに作品の改善点や気付いたことを言い合うという会で... 2022.07.29 0 日常の様子高文連